![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 500円は安い!!
しかもおいしそー! 野菜大好きだから羨ましいよ。 体の慣れってすごいよね。 最近暖かくなってきたから、マイナス5度より冷えるとものすごく寒く感じる。 10度いかないくらいでも暖かく感じるしさ。真夏になったらしおれてしまいそうだよw ![]() 余市といえばか○ざ○商店!
それしか知らんかった。。 こんなおしゃれな店もあるのね♪ 2月なのに気持ち悪いくらいあったかいですよね~ ![]() れもも☆
500円安いしほんま夏とか もっと野菜たっぷりだよ~~。 北海道の人夏は弱いよね。 ってうちも究極の暑がりで寒がりなんだけどさ(;´Д`A ``` ![]() しゅさん
書き込み行き違いだったw カ●ザキ最近味が落ちてきて 値段も上げてきたのでムカツキます。 (。´Д⊂) ウワァァァン!! ![]() しかも美味しくて、おしゃれ。
よいお店があるんですね。 わたしもたまに一人で、と思いますが、 近場にはそんなお店もなく、 寂しくスーパーでお弁当買ってきます。 今日は暖かかったけれど、風が強かったね。 春の風なのかな? ![]() 今すぐ余市に行きたくなっちゃった!
余市に住んでたら週1くらいで通いそう。 ![]() はるみさん
いいお店があって、そして徒歩&ちゃりで行ける駅前なので嬉しいの♪♪ 今はまだ冬なので天気いい日に たまにしかいけないけど、自転車のれるようになったら、毎日行きたいなー でも500円でも毎日行くとすごい金額になっちゃうか・・・(笑) usakoさん 結構私ジャンクフードが好きなので こういうご飯がすごく身体にいい感じするんだよね。 これが800円とかなら絶対いけないんだけど、500円だから嬉しい♪ ![]() 本当にあったかでしたね~。風がちょっとあったけれど、陽射しはポカポカでした。
豚のトマト角煮がすっごく美味しそう~ヾ(>▽<)o あぁ~たまには幸せなランチタイムを過ごしたい・・・。 ![]() オレがうちの「実権」握ったら、いろいろ変えてかなきゃw
ところで、こっちの「濃い味」には慣れたのかな~?(関西=薄い味のイメージ) ![]() 美味しそうだね~~♪
最近ランチは爺ちゃん婆ちゃんのいびきを聞きながら持参のお弁当かコンビニで買ったサンドイッチです ディ・サーだから「お昼寝中」に静かに食べつつ仕事の話をしています 消化に悪いわ~~(+▽+; 今日は公休で休みだから・・・お昼にイモ餅食べようかな?と考えてます ![]() きょうこさん
ほんとトマト煮込み美味しかったですよ~~~~~~~~~(●´∀`) 家でも作ってみたい!! レシピって教えてもらえるのかなあ・・。 jyoさん うんうん、未来はjyoさんに託されていますよ(*'ー'*) そしてjyo二世もよろしくww うーん、そばとかうどんはこっちでは 基本的つゆの味が美味しくないので 食べないです♪ コタママ デイサービスってさー お昼終わったら結構お昼寝必須なの?寝てしまった人だけじゃなく?? イモ餅いいねぇ・・・・ おいらも作ろうかなーあーでも昨日買ったミスドあるからアカンわ。。。 ![]() お昼寝はそこそこの施設で違うんじゃないかな?
うちの場合は午前中に皆お風呂に入るから、お昼ご飯を食べた後必然的に眠たくなるみたいです(^-^) イモ餅、作って冷凍しておいたのを解凍してバターで焼いて醤油たらして食べました・・ああ、また体重が(__; ![]() コタママ
そっかー。レクレーションとかやってるもんだと思ってたけど、うちのじーちゃんも結構寝ちゃってたりするみたいだけど、昼間寝ると夜が。。。って思ってしまうけど、普通眠くなっちゃうよね。 お風呂ってクタクタになってしまうし♪ ![]() 午後からは色々やるよ~~♪
レクやったり、体操したり・・♪ 新しいPCで今カキコです、最近かなり調子が悪かったので転職記念に買い換えました・・・なんか慣れてなくてオタオタしてます・・・(@_@;) ![]() みづりん6度があったかい~って
感じるようになったなんて。。 もうすっかり北海道の人やん(^m^ )クスッ 大阪はね。。16度ぐらいある~ みづりん暑ぅ~って言うんちゃう?(笑) コートいらずで外に出られるよ~! ![]() コタママ
そっかそっか、よく知らないのに教えてくれてありがとう☆ 新しいパソコンなんだね~~~~ 最初は慣れないよね♪♪ 夢さん 大阪に長年住んでたのにねぇ~~~ でもやっぱ今でも雪道は歩きたくないよ(笑) 小学生とか毎日通学可哀想でさ~~~(*≧m≦*) 学生のときは大阪で心底よかったと思うもんね(笑) ![]() 今の子供たちはどうかわからないけど、オレらが子供の頃は寒いけど雪と戯れながら通学してたよ(^_^)
ランドセルを「そり」にして滑ったり、走ってる車に雪玉投げたり(←よい子は真似しないでね♪) 今より全然雪多くてさぁ、国道通行止めになって家に帰れなくて親戚のとこに泊まったってことも・・・(30年くらい前) 地元民の昔話ですた(^-^ゞ ![]() jyoさん
確かに適応性ってあると思うし 小さいときからここで育つと普通に遊んだりできるよね。すごいと思う♪♪ 雪玉はアカンで。。。。(笑)(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| top |